どうも、儲かってますか? ふぁぶ(@onsite_crypto)です。
今日はちょっと面白いことで界隈に貢献できないかなって思ったのが発端で始まった、
「でかいMONACOIN作るか」プロジェクトのブログになります。
ぜひ最後までお付き合いください。
はじめに
将来はモナコインをいかしてエンジェル投資家になる予定
— コバヤシタケゾウ (@lBBmQnGMMYWZ32W) 2017年11月28日
事の発端は、MONACOIN大好きなコバタケさんのキャスで、
「なんか面白いこと無いかな~?」って話してて、「じゃぁ無駄にでかいMONACOIN作りましょか?」
って何気ない会話が始まり。そこからMONACOINの魅力等に自分が惹かれていったのも作ろうと思ったきっかけでもありますwモナコインの魅力は後日書くとして、では作り方いきますね~。
大人の図工の時間スタート!!!
材料・道具
材料はどこの家庭にもあるようなもので作ります。押入れや倉庫等に落ちてる余ったもので大丈夫です!
- 本体用鉄板(作るコインの大きさにもよりますが、今回は22mmをつかいました。)
- 文字、柄用鉄板、今回は4.5mmの鉄板です。
道具もだいたいの家庭でどこにでもあるものを使います。そろいますよね!
- ガスで切るやつ。
- その辺にあるプラズマで切るやつ。
- お母さんが普段使っているようなTIG溶接機、半自動溶接機。
- やすり。
- よくある削るヤツ。
- etc・・・(書いたりするやつ)
だいたいこんなもんで作れます。
つくりかた
まず型を作りましょう!データないかなって聞いたら「AskMona」ってサイトにあるのではってことで探してきました!
おお~!これやこれや!ってことでこのデザインに決定です。で、型を作っていきまーす。
まぁ拡大コピーして、ラミネートして切り抜く感じで簡単に!
で、写しながら作りまーす、なぞったり、ステンシルの要領でスプレーしたりして!
で、ガスやプラズマでエイヤ~って切ります。ガタガタになったらサンダーで削ってごまかしましょう!※やけどに注意してね!ゴーグルなんかあると目にも安全!
で、位置もステンシルしておくと配置がバッチリ! で、溶接していきます!慣れてない人はお母さんに手伝ってもらおうね!
ちなみに大人の力(金)を使えば、レーザーカット屋にきれいな物を作ってもらえますが、今回はあえてフリーハンドで!
縁取りが寂しかったので、番線って針金を巻きました。あと粒粒は溶接で!かなりコインっぽくなりますね!
あとは細かいところについてるゴミなどを掃除して、色塗りです!
金色のスプレーでシューシューしましょう。 マスクなんかしておくと気持ち悪くなりにくいですよ。シンナーは吸ったらアホになりますよ!
完成
じゃーん!完成です!直径275mm 重さ約12kgのモナコインの完成です!
本物と比べてもなかなかの出来ばえ!
使い道は思い切りドヤ顔できるのと、筋トレぐらいしか思いつきませんが、本人の自己満足度はかなりのものです。モナコイン大好きな人に差し上げてもいいですね!
- 仕事中に作るのはやめよう!(リストラの対象になりますよ)
- 重たいので贈り物の場合着払いで贈りましょう!
- 大人の目の届くところで作ろう!怪我しないことがだいぜんてい!
どうでしたか?時間の有効活用にぜひチャレンジしてみてくださいね!
それでは、ふぁぶの大人の図工の時間でした!また!